2013.09.13 13:01能代おなごりフェスティバルパレード「チームわげもん~秋田あんべいいな隊~」最初は無理かな・・・って思いましたが、気合い入れながら踊らせていただきました!チームわげもん~秋田あんべいいな隊~は秋田市や能代市などのチームを含め約90名でパレードしましたが、改めてすごいな~と感じました。わげもんオリジナル曲「おめでたや」と秋田の総踊り曲「ヤートセ!!」の2曲...
2013.09.11 21:33踊り子としてあってほしい姿踊るからにはマナーいる模範しめせる踊り子であれおはようございます。よさこいに関わり7年になりますが、その間色々な楽しい出来事がありました。新聞やテレビにも写真や映像が載ったり、今なんて動画簡単にUPできるようになりましたね。その分、マナーについてもよく言われます。ギチギチにしろと...
2013.09.05 22:09やりたいことに関して望む時にはいいけれど成功するには計画大事おはようございます。なぜか「これやりたい」「あれやりたい」とすると「やめたほうがいい」とか「失敗するよ。」と言われる例が多い。ワタクシは基本的には道徳的に反しない限り人のやることに反対はしませんが、そのためにどうやっているのかが明確になって...
2013.09.02 21:47楽しいと苦しいお互い思って決まるものやったから楽しいそれだけではないおはようございます。どんな時に楽しく思いますか?おいしい物食べたとき、友達と一緒に語れたとき、将来を語れたとき、などなどあると思います。あ、ワタクシなんかは踊れた時もある。(笑)もちろんそれに対しての苦労もあると思います。それ...
2013.08.30 22:42内輪と外輪だんだん多くなってくる内輪と外輪区別も大事おはようございます。よさこい団体の練習にも参加させていただいておりますが、時として運営などアドバイスをお願いされる機会もあります。楽しむことはもちろん大事ですが、団体としての礼儀や振る舞い方、感謝の気持ちを現すことなど、うるさいかもしれま...