入院生活<昨日の晩から今日まで>
午後6時に夕食。昼食が2時半だったからあんまりお腹すいてないかな・・・って思ったけど全部食べました。
利尿剤の点滴のおかげでかなりトイレ行きました。30分1回ペースくらいでしたね。その後も2本点滴。
次の日6時。1回目の点滴。なんか寝れたような寝れないような感じでした。
そして7時半に朝食。
8時半にレントゲン撮って、9時に回診。異常ないため2本目の点滴が終わり次第退院できるとのこと。
今回の入院で思ったこと・・・
昨日書くの忘れたが、点滴は右手にしたため右手が上げにくい状態。なのでドア開けたり、食事したりするのはけっこう大変だった。
また、筋肉注射した後、ぼーっとした状態になるため破砕室まで車椅子で移動。帰りも同じ。
普段当たり前にできていることができないという辛さを味わった。でも自分の場合は一時だからよかったけど、この状態がずっと続いている人はどうだろう・・・?
最後に、昨日と今日の献立載せておきます。
<1日目昼食>
ご飯、西京味噌漬け焼き(鮭)、豆腐とカブのそぼろあんかけ、オクラとめかぶの和え物、パイン
<夕食>
ご飯、味噌汁(小松菜、厚揚げ)、煮込みハンバーグ・きのこソース(スパゲッティ添え)、春雨と胡瓜の和え物、べったら漬け
<2日目朝食>
ご飯、味噌汁(チンゲン菜、油揚げ)、温泉卵・白だし、胡麻炒め(竹輪、人参、インゲン)、しその実漬、牛乳200cc
<昼食>
0コメント